忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 10:49 】 |
成功しない理由はない
独立してビジネスを続ける場合、最も重要な事は何か。

もちろん、収益を得ることは大事だ。

収益が無ければ、会社は倒産する。

倒産はビジネス上で、最大の責任逃れと言える。

だから、財団法人やらと違って
株式会社は儲けなければ「いけない」のである。


この儲ける事はもちろん大事なのだが、
それ以外に重要な事がある。

それは、

①自分の好きな事
②自分の得意な事

どちらかでなければならないという事だ。

「そんなの綺麗事じゃん。儲かる事なら何でもやるべきでしょ。」

こんな、反論が出てきそうだ。

しかし、これは本当に重要な事なのである。

特に①自分の好きな事である事が重要だ。

下手の横好きでも、とにかく好きな事である事。

なぜかと言うと、好きであれば、そう簡単にモチベーションが
下がらないからである。

モチベーションが下がらなければ、一旦軌道にさえ乗れば
倒産する可能性もグッと下がる。

以上は、私がビジネスを習っている木坂健宣さんからの
受け売りである。

私のこれからやるコンテンツビジネスにに置き換えてみた場合

コミニケーシンョン、インターネット、文章を書く、アイデアを出す
・・・このようなスキルが要求されるが、どれも下手糞なりに、好きな事だ。

下手糞でも5年、10年とやっていれば「得意」な事にもなるだろう。

そしてこのビジネスは、これといった融資も必要としない。

パソコンとインターネットと労力と時間さえあれば
成功するまで何回でも失敗もできる。
(エジソン的に言えば失敗などこの世に存在しない)


成功しない理由はない


31歳のおっさんは本気でそんな風に考えている。



デジタルコンテンツビジネスの可能性については
下記からダウンロードできる無料動画セミナーでも語られています。

ダウンロードはここをクリック
PR
【2010/09/02 21:05 】 | 第1章 会社を辞めるまでの日々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<はやくしてくれ・・・ | ホーム | そうだす わだすが>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>